この度2017年1月より晴れてイギリスのIT企業で就職が決まりエンジニアとして勤務を始めました。 といっても仕事自体はずっとアルバイトしていたところなので、ただ労働時間が伸びただけです。しかし正社員になって変わったことは、勤務時間と、あとは有給です。 日本では有給は初年度は10日から、半年以上の勤務で取得可というのが法律で決まっているわけですが…。もちろん先進国のひとつとして、有給があるという時点で喜ぶべきこと、働いていないのにお金がもらえる!というわけですが、イギリスの有給は日本と比べるとさらに超太っ腹です! もちろんこれは私の例なのでもしかして会社によって決まりが違ったりするかもしれません... Read More
カテゴリー: イギリスで働く
昨日やっとイギリスでのビザが取れたので、私が行った就活についてとビザについて書こうと思います。ビザの申請方法については別の記事に書きました。 留学前からイギリスでの就職はかなり難しいと言われてしましたが、念願かない、この度エディンバラのIT企業でエンジニアとして働くこととなりました。 まずなぜ就職が難しいかというと、イギリスにはビザがないと住めないわけですが、 そのビザの発行規約が、 2017年現在で、イギリスの人の雇用を守るため、政府の決めた人材不足の職業リスト に載っている職業でないといけないということになっています。 それ以外だと、イギリス人を雇えない理由を証明しないといけません。 載っ... Read More