エディンバラでの生活を始めるにあたり、現地の銀行で口座を開設しようと思いました。
フラットを借りるにも、デポジット(敷金)や家賃を払うのにイギリスの口座があると便利ですし。

しかし口座を開設するには住所がいるのです…。フラットを借りるのに口座がほしいのに。そういう状況をCatch 22というらしい。矛盾的ルールに閉じ込められること。なんか小説にまさに同じ状況があるとかなんとか。

というわけで困ってしまったのですが、しかし何とか口座を開設したい。

そこで、いいのか分かりませんが、フラットが見つかるまで泊まることになっている友人の家の住所で開くことにしました。まぁでも最初はホームステイの人とか色々いますしね。
仮の住所しかない場合、大学にお願いするとBank introduction letterというのを書いてくれます。この大学のこんな学生で、今はどこに住んでますよっていう書類です。
エディンバラの大学の場合、MyED(学生ポータルサイト)のPersonal Detailsに住所を入力して、あとはパスポートかIDを持ってNicholson streetのOld collegeの入って左奥にあるStudent informationに行けばその場ですぐに発行してもらえます。また郵送も可能なようです。

IMG_20150907_170639
こんな感じの書類です。

銀行に行くとまず要件を聞かれて、口座開設の場合普通は後日アポイントメントをとって手続きって感じです。それまでに言われた書類を用意します。イギリスではこのアポイントメント式が多いですね。なので日本みたいに椅子にずっと座って待ってて…みたいな人はあんまり見ませんし、銀行も一日にさばける人数を固定できるのでいいですね。急ぎの場合はまた対応してくれるんじゃないですか?
というわけで私は今度の水曜日にアポイントメントをとったので、今日Bank introduction letterをもらい、開設の手続きをしに行きます。無事に手続きが済むと良いのですが。

私はBank of Scotlandで開設予定です。地元の人におすすめされたので…。わりかし審査がゆるい銀行だから開設しやすいだろう…。と。
あとは大学でletterをもらうときに使える銀行の一覧があるので、そこから選んでもよいでしょう。

友達はRoyal Bank of Scotlandにしてますね。名前が似てて紛らわしいけど別の銀行です。そっちの方が若干支店がいいところにある気がする。でもこの二つはライバルなんですかね、だいたい近くに支店があります。

ちなみにこちらがエディンバラ大学のBank introduction letter発行についてのページです。

*****

2015 09 12 追記。

無事開設できました。
カードは住所に送られるそうなので、ランダムな住所など書かないように。
あとイギリスでは銀行口座を開設すると自動的にデビットカードになります。

デビットカードとはクレジットカードに似てますが、クレカとは違って、使ったその場で引き落とされます。なので口座にお金がないと使えません。逆にクレジットカードは一か月分とかまとめて請求なので、その時点ではお金がなくても使えません。短期的に借金する感じですかね。なのでデビットカードの方が安心ではあります。
ともかく、こんな簡単にデビットカードがもらえるとは、オンラインショッピングとかできて便利ですね。

あと驚きなのが、イギリスのカードにはコンタクトレス機能がデフォルトでついています。コンタクトレスというのは、まずイギリスでは普通クレジットカードやデビットカードを使うのにサインよりPIN番号入力なんですが、それを省いて、しかもスライド式のスキャンじゃなくてPIN番号入れる機械にかざすだけで使えるというやつです。

ある日これコンタクトレスだよね?ってお店の人がやったんですよ、びっくり!えーパスワードは??って。

でもカードの端にアンテナマークみたいなやつがついてるやつは全部使えるらしくて、あとはお店側の機械次第ですけど、今はスーパーなんかどこでもだいたい使えます。

ほんとかざすだけなので、PASMOとかSUICAでコンビニで買い物する感じですね。でもチャージ式ではなく直接銀行から引き落とされてるので、もし悪用とかされたらどうなんだろう…!って思います。

ちなみにそれは頼めばコンタクトレス機能なしのカードに変えてくれるそうです。ただしカードをまた再発行なので面倒…。

ともかく、なんか日本に比べると銀行口座開設も、カードのこともいろいろゆるめだな~と感じました。他の留学生もイギリスってお金のことに緩い国だって言ってました。ローンの広告とかかなり多いし、って。うーんローンの広告では日本の方がすごいかも…。
ちなみに、口座開設のアプリケーションは全て銀行の人と一緒に入力する感じだったので、契約書の英語の意味なども聞けて簡単でした!

口座が開けると色々できるので安心しますね!