海外に移住する上でまず心配になるのが、人付き合い。

友達の沢山いる日本を離れて生活を始めるのに、もし知り合いが誰もいなかったらどうしたらいいのか…。

これから移住する方や、孤独に苦しんでいる方のため、イギリスやその他ヨーロッパの国でできる友達作りの方法をご紹介します。

 

1、学校や職場

まずはもっともベーシックな友達の作り方。

海外に移住する中で最も多い理由が、留学か仕事での移住だと思いますが、そのコミュニティーの中で知り合いを作るのが一番安全かつ確実です。

言語の壁などもありますが、まずは目の前にいる人を大切にしましょう。

 

2、フラットパーティー(ホームパーティー)

ヨーロッパならではの交友関係を拡げる方法といえばフラットパーティーです。

誕生日、引っ越し祝いなど様々な理由で家でパーティーを開くのがイギリスではとてもポピュラーで、私も明日友人の誕生日会へ行く予定です。

通常パーティーを呼ばれる場合には、自由に人を連れてきてOKなので、恋人や友達やフラットメイトを連れてくる人が沢山います。そのため、時には数百人規模のパーティーになることもあります。まぁフラットのサイズを見て調整するものですが……。

そのためフラットパーティーは人に出会うとても良い機会になります。また来ている人は誰かしらの知り合いになるので、比較的安全な出会いが求められます。

パーティーに呼ばれたら迷わず参加しましょう。

3、ミートアップ MeetApp

最近流行りの人に出会う方法がこれです。

MeerAppという携帯用アプリケーションで、様々なイベントが開かれています。いわゆるオフ会みたいなものですね。Meet up (待ち合わせ)とアプリケーションのAppをかけています。

内容は共通の趣味の集まりとか、言語やITスキルの勉強会とか、同じキャリアの人とか、おおざっぱにこの街に住んでればOKとか様々です。

私もいくつか参加したことがありますが、何でもアリみたいなやつはちょっと変な人も多いですね。趣味での集まりと勉強会がわりとまともな人が多い印象です。私は日本語を学びたい人向けの集まりにも行ってみました。日本語を教える代わりにご飯を奢ってもらえるというなかなか良い会でしたw 毎週の開催なようなのでまた参加したいと思います。

 

4、シェアフラット

これは今すぐできる方法ではありませんが、フラットをシェアするのは基本的な交友関係を広く保つのにとても良いです。

人と暮らすストレスはあるものの、一緒に暮らしていれば話してある程度仲良くなりますし、フラットメイトの友達が家に来たり、場合によっては一緒にでかけるような関係になることもあります。

一緒に暮らす人数が多いほど出会いも多くなるとは思いますが、毎日家で顔を合わせるので、その分ストレスがあることも考慮しましょう。

こちらの記事も参考にどうぞ。

イギリスのフラットシェアに見るシェアハウスに住むメリットとデメリット

 

5、Tinder

友達というより、恋人やデート相手を探す方法ですが、ヨーロッパで今超大流行のデートアプリがTinderです。

たぶんスマホを持っている人はたいていインストールして一度は使ったことがあると思います。Tinderは火をつけるという意味なので、基本的にはカジュアルな関係を求める人たちの出会いの場です。なのできちんとした恋人が欲しいと言う人には、変な人も多いのであまりオススメできませんが、とりあえず寂しさを紛らわせたい、誰かと話すだけでもいいというならアリかもしれません。

引っ越したばかりでとりあえず知り合いが欲しいからと使う人もいます、それをプロフィールに書けばそういう人も見つかるかもしれません。

 

6、バーやバス停で話しかける

これができる人はもはや友達作りで不安とかないと思いますが、ヨーロッパでは比較的外で見かけた人に話しかけるのが気軽に行われています。今日は良い天気だね、とかそんな感じで話しかけてくる人が時々いるのでそこでコミュニケーション能力向上に図るのもいいかもしれません。

 

7、ボランティアなどに参加する

ヨーロッパは福祉に力を入れている国が多いので、ボランティア活動なども盛んに行われています。難民支援とか、移民の言語指導とか、ホームレス支援とか、そういうのが多いです。日本でよく見る清掃ボランティアっていうのはあまり見かけませんね。

そのような活動の中で一緒に時間を過ごせば友達を作るのは比較的容易だろうと思います。

 

8、大学のソサエティに入る

いわゆるサークルです。大きな大学に通っていればソサエティが沢山存在すると思います。スポーツ、音楽、文学、言語など日本と同じように学生の自主的な活動としてそのような集まりがあります。また私の暮らすイギリスでは留学生がとても多いので、国ごとのソサエティというのも沢山あって、日本人ソサエティだったら日本人学生と日本に興味のある学生たちが集まって話したりする催しがあります。そういうところでは国ならではのイベントなども沢山開催されるので、興味のある国のソサエティを探すのも面白いかもしれません。大学にサークルをまとめたWebサイトなどがあると思います。

 

 

以上友達を作る8つの方法でした。

海外生活では、友達ができるかなというのはよくある不安だとは思いますが、方法が国の事情によって多少違うものの、基本的には結局人間同士なので日本にいるのと根本は変わりません。

どこでどんな出会いがあるか分からないので、とにかく社交的にいること、チャンスを逃さず連絡先を積極的に交換することなどが大切だと思います!