日本語でも最近、「フォトジェニック」(Photogenic)という言葉をよく聞くようになりました。辞書で引いてみると「写真写りが良い」となりますが、実は英語の”Photogenic”と、日本語の「写真写りがいい」は元々似ていますが、正確には少し意味が違います。なのでフォトジェニックの意味を理解していない、正しく使えていないという人もいるかもしれません。

日本語のカタカナで言う「フォトジェニック」は英語の”Photogenic”と意味も近くなっていますが、実際はどのように使うのでしょうか??

まず「写真写りがいい」、と「フォトジェニック」の違いの前提としては、「写真写りが良い」はネガティブな意味にもなりうる、対して「フォトジェニック」は常にポジティブな意味であるという大きな違いがあります。

「写真写りが良い」の意味

日本語で「写真写りが良い」と言うと、必ずしもいい意味とは限りません。例えば本人は綺麗ではないけど、写真の中ではその現実に反して綺麗にうつる、写真の中でだけよく見える、という意味にもなりえます。

「あなた写真写りはいいよね」なんて言われたら、実際はそうでもないのに、写真では詐欺ってるね、という嫌味にも聞こえかねません。

もちろん、綺麗な写真が撮れたね、という意味で「わあ写真写りがいいね」ということもありますが、どちらかと言えば皮肉な意味で「写真うつりが良い」と使うことの方が多いのではないでしょうか。

「フォトジェニック」の意味

対して「フィトジェニック」は基本的にほめ言葉で、元々の英語のPhotogenicの具体的な意味としては「写真に写ることで、その写真の価値をあげるもの」という意味があります。つまりもし、誰かに英語で

You are so photogenic!

と言われたら、あなたは写真に映える、あなたを撮ることには価値がある、あなたが写ることで写真の価値が上がっている、というような意味です。このように「フォトジェニック」はものすごい褒め言葉なんです!

もし「あなたはフォトジェニックだね!」なんて言われたら、ようするにそれは「あなたは素晴らしいモデルだ!」と言われているのと同じことです。

「フォトジェニック」の使い方

Photogenicは人だけではなく、物や景色などにも使えます。日本語の「フォトジェニック」だと逆に人よりも物や食べ物などに使うことの方が多いかもしれませんね。インスタ映えという言葉もありますが、写真写りの意味では、「フォトジェニック」と「インスタ映え」には似た部分があります。

綺麗なケーキを並べて撮って、すごくいい写真が撮れたらその時は「わーこのケーキはなんてフォトジェニックなんだろう」と言うことができます。

 

以上、フォトジェニックの意味についででした。この記事でフォトジェニックの意味を深く理解できたら、とってもポジティブな言葉なので是非どんどん使ってみてください!